令和7年4月19日(土)10:30~11:30
松本警察署生活安全課スクールサポーターの吉田友紀様を講師に
SNSに関する教育講座が開催されました。
約100名の保護者の方が参加されました。
まず、保護者がSNSの良い点、悪い点を理解することが大切で、
特に、悪い点としてはネットいじめ、暴言、誹謗中傷があることを確認しました。
もし、いじめのようなことが書かれたら、スクリーンショットで保存するようにしましょう。
日頃から、子どもとコミュニケーションをとり、見守る姿勢を見せていきましょう。