行事

授業・行事

1学年ガイダンス

4月8日(火)に1学年ガイダンスが行われました。

午前には全体会とコースごとにガイダンスが行われ、午後は松本警察署の方を招いてネット防犯講話が行われました。

全体会ではまず生徒支援部長の新井悟先生より、礼儀や制服の着用についてお話がありました。

教務部長の西牧佳伸先生からは学校目標や第一高校に入学した今の気持ちを大切にすること、成績に関することについてお話がありました。

進路学習支援部長の野村充利先生からは、自己肯定感を持つこと、学校生活に慣れること、そして時代の風を読むことなどが話され、今の自分よりも一回り成長し続けてもらいたいと励まされました。

 

4月9日(水)はスタディサプリ到達度テストと基礎力診断テストが行われました。

春休みの課題に取り組んだ成果がどれだけ発揮されたでしょうか、楽しみです。

4限目には1,2,3組はスタディサプリの登録会が行われました。ぜひ、隙間時間を使ってどんどん取り組んでいってほしいです。

5,6限には生徒支援部による交通安全集会と生徒手帳の読み合わせ会が行われました。安心、安全を第一に高校生活をenjoyしてください。

1年生ガイダンス全体会

 

SNSに関する防犯講話

 

スタディサプリ新規登録会